BLOG
急遽オンラインになった研修で気をつけていること
こんにちは、代田です。
先日、ある集合研修が急遽オンラインに切り替わりました。
このようなケースの場合、講師である私が気をつけていることは下記の3点です。
①クライアントの意図を汲み取り、可能な限りそれをオンライン上で実現すること
現在、多くの組織ではオンラインと集合研修の使い分けをされています。私のクライアントもそうでした。つまり集合研修には集合でしたい、というなんらかの意図があります。
その意図を実現できるようオンラインになっても様々な工夫をします。例えば、一体感を醸成したい、という場合であれば、研修開始時に全体で自己紹介をリレー形式で回す、という方法をとることがあります。バトンを渡す人を画面上から探し、お互いが名前を呼びかけ合うことで、一緒にこの場にいるという感覚を得やすくなります。
②オンライン研修に不慣れな参加者が安心して受講できる環境を整えること
オンライン研修が一般的になってまだ1年も経っていません。そのため、受講者の中には初めてオンライン研修を受けるという人もいます。
誰しも新しい環境は緊張します。しかも、集合研修ならこっそり隣の人に聞けますが、オンラインだとそれもできません。(こっそりチャットで聞くことはできますが、そもそもそれを思いつかない段階の人も多いでしょう)オンラインでは、受講者が「ついていけない」と感じたら、簡単に気持ちが離れていき、講師から働きかけをすることも難しいです。
そのため、慣れていない人も含めて共にその場にいられるように講師は対面時より丁寧に進めていく必要があります。特にワークの指示を出すときは、対面時よりもわかりやすさを心がけ、視覚と聴覚両方使って行うようにしています。
③あらゆる使える手段を駆使すること
オンラインと一口に言っても、形態も環境も様々です。受講者1人につきパソコン1台の場合もあれば、講師だけが遠隔で受講者は集合している場合もあります。またグループワークができる、できない。画像オンにできる、できない。ファイル送信できる、できないなど、これまで担当させていただいたオンライン研修で同じ条件だったものはありません。
だからこそ、可能な限り使える手段を探して行います。例えば、参加者が声を出すのが難しい場合は、チャットを活用します。若い世代の人は声より文字の方が慣れていることもあり、チャットの方が発言や質問が増えることもあります。
オンラインに変えたいというお話をいただくとき、条件によってはかなり頭を悩ませることもありますが、新しいやり方を見つけられることも多く、工夫のしどころを試されているようで楽しんでもいます。
以上が、私が気をつけていることです。
今の状況では、まだしばらく急遽オンラインに変更を余儀なくされる場合や、対面とオンライン両方の可能性を含めての準備が必要になるでしょう。
人材育成担当者の皆さんにとっては大変な日々が続きますが、ぜひ研修の目的を忘れず、与えられた条件の中でよりベターを目指していただきたいと思います。
(写真はオンラインでの打ち合わせのイメージです。研修時は様々なツールが私を取り囲みます)
最近の記事
-
2022年11月17日
こんにちは、代田です。
部下育成がテーマの研修で「指導の仕方を色々変えているのだけれど、部下に変化が見られない。どうしたらいいですか?」と質問されることがよくあります。こういう質問をされる方は、大抵それまでにかなり努力されています。部下の様子をよく観ていて、性格傾向もつかんでいらっしゃる。中にはがんばりすぎて、疲れ果てている方も...
ところが、よくよくお話を伺うと、こんな言葉が出てくることがあります。
「以前に比べると、○○するようにはなったんですけど」
「この間は○○してくれたんですけど」そう、実は、部下は変化しているんです。ところが、それを見逃したり、過小評価して、"些細なこと"にしてしまっているのです。
私は、その小さな変化こそがとても大切だと思っています。
私たちはみな、人生の様々な出来事を通じて、ある種の信念を形成しています。
「私には○○なんてできない」
「私が○○しても理解されない」
「○○するのは怖い」部下の問題行動がその信念から起きている場合、簡単には変化しません。でも、粘り強くかかわり続けていると「もしかしたらこの職場なら、この上司ならできるかもしれない」と思い始めることがあります。見た目に変化は見られなくても、内側では変化は起こっているのです。
それが外側に出る瞬間は、とても小さな変化です。なぜなら、今までやりなれていないことをやるのはとても怖いことだから。だからこそ、その小さな変化を見逃さず、それに気づいていること、その行動をうれしいと感じていることをぜひ部下に伝えてください。
きっといいサイクルが回り始めますよ。
*写真について*
我が家のいちごの苗。買ってきた苗を植え替えて2週間。見た目は全く変わっていませんが、冬の間はどんどんと根を伸ばしているそうです。春が来るのが待ち遠しいです。 -
2021年12月29日
以前お知らせいたしましたお問い合わせフォームの不具合は現在復旧しております。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。Recipro-seeds
代表 代田敬子 -
2021年12月07日
平素より当社ならびに当社ホームページをご愛顧いただき、ありがとうございます。
ただいま当ホームページ内の問い合わせフォームに不具合が発生しております。お手数をおかけしますが、問い合わせは下記リンクまでお願いいたします。
【臨時】お問い合わせフォーム
https://forms.gle/HWiFeD5YJD2brJY26現在できるだけ早い復旧に向けて鋭意取り組んでおります。
ご不便をおかけいたしますが、どうかご理解のほどお願いいたします。Recipro-seeds
代表 代田敬子